<実はすごい!>京都看護の就職実績 2025
国家試験対策では先生が特講(国家試験対策講座)を開講してくださり、ほとんどの学生が苦手とする分野に対して分かりやすく解説してくださりました。また先生から声をかけていただく機会も多く、わからないことはすぐに聞くことができる環境が整っていました。自分でも、ただ暗記するだけでなく一問一問を丁寧に理解することを意識して勉強に取り組んでいました。模試の見直しもとても重要だったと感じます。
就職支援では、希望先の病院に行くことができるよう数回にわたる面談や書類の添削など非常に手厚いサポートをしていただきました。特に面接練習に力を入れ何度も友人と練習を繰り返していました。そのため本番では自信を持って面接に挑むことができました。迅速に対応いただいたおかげでスムーズに安心して就職活動を進めることができました。
私は急性期看護に興味・関心があるため、切迫した緊張感のある現場においても冷静かつ患者さんやご家族の思いに寄り添った看護ができるように成長したいと思っています。将来的には教育系にも携わりたいと考えています。