2025年
<やっぱりすごいぞ>京都看護の内定特集&年内入試のご案内 2025
調査書や志望理由書などの書類審査評価が一般選抜より高くなります。
希望に応じた2つの方式(公募推薦A日程(専願)、公募推薦B日程(併願可))を選択できます。もちろん、2方式(公募推薦A日程(専願)、公募推薦B日程(併願可))を受験することもOK!
<やっぱりすごいぞ>京都看護の内定特集&年内入試のご案内 2025TOP
公募推薦A日程 学校推薦型選抜 公募推薦A日程(専願) 推薦入試<A日程(専願)>はこんな人におすすめ! 1. 出願資格 以下の①②のいずれかに該当する者 高等学校もしくは中等教育学校を2026年3月卒業見込みの者 本学が①の資格がある […]
公募推薦B日程 学校推薦型選抜 公募推薦B日程(併願可) 推薦入試<B日程(併願可)>はこんな人におすすめ! 1. 出願資格 ※学校推薦型選抜 公募推薦A日程との併願受験の場合、出願書類の推薦書・志望理由書・調査書は1部のみの提出で可。 […]
様々な奨学金制度と手厚すぎるサポート体制 看護に関する奨学金は多種多様!奨学金制度とそのサポート体制について。 <様々な奨学金制度> 本学では、独自特別奨学金の他、学生が希望する日本学生支援機構や高等教育就学支援制度、看護師修学に関する公的奨学金(京都市、京都府 […]
実は、通学しやすい時間割 1、2年生は、2限(10:40~)以降からの授業がほとんど(週4日)※時間割は、年度で多少の変更が伴う可能性があります。 メリット① 大学生活(特に1年生)を余裕をもってスタートできる メリット② 混雑する朝の通勤・通学 […]
みんなが気になる<退学率>について オープンキャンパスや進学相談会でもよく質問にあがる、このテーマについて、京都看護大学と全国の大学平均を上記に並べてみました。ちなみに令和4年度は、退学率:2.3% 休学率:1.4%です。この数字、みなさんはどう思われます […]
学校推薦型選抜 公募推薦B日程<合格体験記>M.Sさん(大阪成蹊女子高等学校/大阪府) 学校推薦型選抜 公募推薦B日程【受験科目】国語・数学 Q.入試対策はどのようにしていましたか? 【国語】記述問題対策として、文章を早く読めるように何種類か系統の違う問題を解きました。重要部分をいち早く見つけることがポイン […]